
クレイの3P14本達成から見える、カリーのアンセルフィッシュ精神
2018年10月31日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
NBA新記録となるクレイ・トンプソンの3P14本成功が話題ですが、ここでは視点を変えてステフィン・カリーの人格者ぶりを特集してみます。
…
通算得点ランキング上位陣がレイカーズ選手で埋め尽くされている件
2018年10月30日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
現地10月27日のレイカーズ対スパーズ戦にて、レブロン・ジェームズが35得点を記録。 この試合終了時点でレブロンのキャリア総得点は …
【MVPシーズン以上】カリーの3P成功数が500本ペースで進行中
2018年10月29日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
カリー好きにとって、18-19シーズンはエキサイティングな試合が続いていますね。 今季のカリーは持ち前の理不尽さを大爆発させています。 …
【レブロン効果】キャブズのチケット価格大暴落、レイカーズは高騰
2018年10月29日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
シンプルな構図として、レブロン・ジェームズの移籍によって大きな損失を受けたのはキャバリアーズ、そして計り知れないプラス効果を得たのはレイ …
【唯一の弱点】レブロン・ジェームズのフリースロー問題まとめ
2018年10月24日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
完全無欠・全てを手にしたように思えるレブロン・ジェームズの唯一の弱点。 それが、フリースローです。 クラッチタイムでの勝負強 …
ジェイソン・テイタムのコービー・ブライアント化が進行中
2018年10月22日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
開幕から数試合を消化した時点で、セルティックスで一番目立っている選手はアービングでもなくヘイワードでもなく、2年目のジェイソン・テイタム …
【MVPモード復活】これだからデリック・ローズからは目が離せない
2018年10月22日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
ウルブズの敗戦は気にせず、デリック・ローズが久々に見せた黄金の輝きをピックアップしていきます。 ベンチ出場ながらもスタメン並みの出場時 …
【カオス in LA】イングラムが若さを露呈し、大乱闘に発展
2018年10月21日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
レイカーズの今季2試合目。ホーム初戦。 ロケッツ相手に食らいついていたレイカーズですが、今回の試合の話題は終盤に起こった乱闘騒ぎ一 …
【朗報】テクニカルファール、特に厳しくなってない【感情表現OK】
2018年10月20日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
シーズン開幕前のプチ話題として、「今季からはテクニカルファールの基準が厳しくなるのではないか」というのがありましたね。 レフェリーチー …
レブロンが新チーム初戦で負けるのはジンクスだから気にしない
2018年10月20日 inouekeita https://www.nbaroom.com/wp-content/uploads/2019/05/Thunderbolts-2.png NBA ROOM
さて、レイカーズ飛躍のシーズン(確定)がスタートしました。 既にプレシーズンで十分楽しませてもらったとは言え、やはりお気に入りチー …