長澤壮太郎さんのSOスポとはお別れ、そして佐々木クリスさんの「おっしゃる通りですね」が聞けることはもうないのか。
8シーズンに渡ってNBAの中継をしてきたWOWOW NBAから、お別れと取れるメッセージが発表されました。
WOWOW NBAとのお別れ
現在WOWOW NBAの公式ページに飛ぶと、以下のメッセージが表示されます。
【お知らせ】2018-2019シーズンのNBAバスケットボール中継について
いつもWOWOWを視聴いただきまして、誠にありがとうございます。
8シーズンにわたり中継を続けてまいりました「WOWOW NBAバスケットボール」について、 WOWOWでは「2018-2019シーズン」の放送は予定しておりません。
長きにわたって、WOWOW NBAを応援してくださった皆さまにお礼を申し上げるとともに、 放送を心待ちにして頂いていた皆さまに深くお詫び申し上げます。
どうか何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
公式ホームページから引用しました。
なんという切ないメッセージ。
「放送は予定しておりません」という言葉遣いですが、これは放送ナシが確定に思えるニュアンスの文章です。
8シーズンということは、WOWOWは2010-2011からNBAの中継を行っていたんですね。
僕がNBA目当てでWOWOWと契約をしたのは2012-13シーズン開幕前のことでした。
あのシーズンから特にWOWOWがNBAに力を入れ始めていて、週5回の試合中継・高画質・日本語実況付き・超有能な特集コーナーなど、こんな最強番組があっていいのかと思ったものです。
コービーに“Please watch NBA on WOWOW!”と言わせたVTRを初めて見たときには大興奮したのも覚えています。
今思えば、13-14シーズンからは元乃木坂46の橋本奈々未もNBAファミリーにいたりとか…
良き時代でした。
楽天による放映権独占
17-18シーズン開幕前に、楽天が「日本国内におけるNBAの包括的ライブ放映・配信に関するパートナーシップ」を発表しました。
つまりは、楽天が「国内でのNBA放映と配信を独占する」ということ。
これにより、日本のNBAコンテンツ提供チャンネルが揺らいだわけですね。
NHK BSは早々に17-18シーズンを放映しないことを発表し、WOWOWもシーズン開幕直前まで放送スケジュールが発表がされず。
「国内でNBAをもっと盛り上げる」ことを目的としていた楽天が、逆にNBAファンからブーイングを受けるという事態になりました。
そんな「NHKに続いて、WOWOWもダメか…」というムードの中で、WOWOW NBAが17-18シーズンの放送を発表。
皆さま 本当に本当におまたせしてすいません!沢山のメッセージ返事出来なかったけど今大声で宣言します!! wowow でnbaやるぞ!!!!!!!!!!!!!!! https://t.co/rEwEBCcZho
— 長澤壮太郎 Sotaro N (@gwf_tokyo) October 17, 2017
この時はめちゃくちゃ盛り上がりましたね。
みんなが心配して待っていた聖火ランナーが、無事に炎を灯した棒を持って帰ってきた、みたいな。
17-18シーズンは、WOWOWが楽天から放映権を買って放送する形になっていたようです。
結果として、試合の放送数もこれまでと比べて少なくなっていましたよね。
来季の放送ができないのは、楽天から掲示された放映権が高くなったからなのか…真相はわかりませんが、ただただWOWOW NBAが見れないのは悲しい。
SOスポとか佐々木クリスさんの解説コーナーとか。一部だけでもNBAファンのための枠を取ってくれないだろうか。
残された選択肢は2つ
WOWOW NBA亡き今、さまよえる国内NBAファンに残された道は2つです。
Rakuten TVと契約するか、NBAリーグパスを選ぶか。
おそらくNHK BSがNBA中継に復帰することはもうないだろうと考えます。
昨季僕は実家から離れることが多かっためWOWOW NBAはほとんど視聴できておらず、こうなれば仕方ないと思いRakuten TVを月額登録していました。
時期は、カリーのプレーオフ復帰に合わせてカンファレンスセミファイナルのペリカンズ戦から。
使用感としては「文句なく快適」というのが率直なところ。
大画面で楽しみたいけど家のテレビがネットに繋がらないため、PCからHDMIケーブルで接続する必要があったのはやや手間でしたが、HD画質で再生すればテレビサイズでも申し分ないグラフィックでした。
NBAリーグパスも、一部の試合でVR視聴が可能という点でやや興味アリ。
こうなった以上、NBA視聴可能なサービスに依存していくしかないです。
WOWOW NBA 8年間の歴史
WOWOW NBAは純粋に面白い番組でした。
もしこの8年間WOWOW NBAというものが存在していなかったら、新規にNBAファンとなる人のもっと少なかったろうと思います。
なんにせよ、寂しいですね。
スーパーお別れモードでお送りしましたが、WOWOWからコロッとNBA放送再開のお知らせがくるのを密かに期待しておきます。