今季頻発している選手同士のシンクロシーン。
もうなんか怖いくらいにシンクロしまくってますけど、たぶんファンがシンクロ場面に過剰に反応するようになったからこそ、こういうことになってるんでしょうね。
Twitterとかyoutubeに上げれば一気に拡散する時代だし。
今季話題になっている選手同士のシンクロ場面をまとめてみます!
走るときはみんな一緒
おそらく、これまでで最も話題となったシンクロプレー。サンズのスタメン全員が一斉に走り始めます。
一糸乱れぬ連係プレー(?)です。結果、得点にまで至っているのが素晴らしい。
これは、打ち合わせしたとしても難しいレベルだろ。笑
ダンクオブザイヤーとかかがあるなら、“シンクロナイズドオブザイヤー”も新設してもいいのでは。
クルッ チラッ ポリポリ
クリポとアリーザ。2人同時に、首をクルっとミニター確認。
クリポの顔を掻くタイミングがもう少し早ければ完璧だった。
スポンサーリンク
宙を舞った二人
Can’t. Stop. Watching. (h/t @World_Wide_Wob) pic.twitter.com/2pLoY3NXJm
— NBA on ESPN (@ESPNNBA) 2018年1月25日
シンクロ関係だとこれが一番ジワる…笑
2人の必死感がなんとも。
これだけ一緒にいれば、シンクロもしますって
ジノビリとパーカー、熟練の二人も中々のシンクロっぷりを披露。
もう10年以上一緒にプレーしている二人だし、行動パターンもにてくるもんなのか。
ゆっくり動くツインタワー
Anthony Davis and DeMarcus Cousins are in sync😂 pic.twitter.com/a5STlbuKlb
— NBA Inside Stuff (@NBAInside_Stuff) 2018年1月15日
のっそりと動く、ペリカンズの2枚看板もやってた。
実際、プレー面でも二人の共存具合は素晴らしい。
コールに不満でシンクロ
追加として、これは昨季話題になったやつです。
Draymond Green, Zaza Pachulia ve Stephen Curry’nin senkronize olduğu büyülü an 😄😄 pic.twitter.com/HTT8M0PoK9
— Her Şey NBA (@herseynba) 2017年5月15日
コールに不満な三人のアクションが見事一致。
悔しがるポーズも色々あるだろうに、よくもまあシンクロしたもんだな。
…
以上、NBAシンクロシーン特集でした。
こんな特集が作れてしまうほど、シンクロ現象が発生中なのです。
いろいろと調べてたら、こじつけでしかないようなものも結構あったりして面白かった。笑
NBAの楽しみ方は無限大。