急に飛び込んできた衝撃的なニュースです。
デリック・ローズが引退を検討…だと…?
今シーズンからキャブズに加入したものの、左足首の怪我により早くも戦線離脱。
復帰を待っていたんですけどね…。
今季のローズの活躍
離脱前の時点でのスタッツ。
平均14.3得点 2.6リバウンド 1.7アシスト FG47.0% 3P23.1% 2.7TO
スタープレイヤーとも完全なロールプレイヤーとも言えないまずまずのスタッツです。正直、シーズン開幕前の期待ほどの活躍は見せられていなかったという状況でした。どこかで、完全復活を果たしてくれるんじゃないかという期待を持っていたんだけど。
ファンとして、どうしても平均20得点越えのローズをもう一度見たい気持ちがあるんだよな…。
今シーズンのローズについて、相変わらずのペネトレイトの鋭さを称賛する声が多かったように思えるんですが、個人的には動きの重さが気になっていました。
かつてに比べると、重力の影響を受けすぎているというか。いやまあ、昔のローズと今のローズを比較するのは酷だというのはわかっているんですけどね。
引退検討報道を受け、さっそくローズの今シーズンまとめハイライトができあがっていました。さすが仕事が早い。
緩急のある動きや、ボディバランスは健在ですね。一つ一つ動きは相変わらず綺麗で、つくづく魅せてくれるプレイヤーだと感じます。
ただ、かつてほどのキレやスピードがないだけに、このスタイルでもう一度スタープレイヤーの位置にのぼり詰めるのは難しいかもしれない。
昔は外角の精度の悪さの批判を黙らせるほどの運動能力があったけど、今はそれがない。
相次ぐ怪我によりメンタル衰弱
現時点では本人が公の場で引退を示唆する発言をしたということはありませんが、
ローズが関係者に対して
「怪我をすることに疲れ、精神的なダメージが大きい」
と伝えたそうです。
今現在はキャブズを離脱している状況。
この現状ということで、引退報道すらも出てきてしまったと。
ローズ自身はチームに離脱の意向等を伝えており、昨季のニックスのときのように無断で姿をくらましているということではないそうです。
「怪我をすることに疲れた」というのは本当に心中お察ししますね。
スポーツ選手は怪我をしたらリハビリをして戻ってくるもの、というふうに思っちゃいがちだけど、そういうのはやっぱりよくないな。
このオフにローズがどんなモチベーションでトレーニングに励んでいたかと思うとツラいわ。
「引退検討」というのは関係者の間でささやかれている話のようなので、ファンとしてただローズのコート復帰を待ちたいと思います。
まだまだローズのプレーがみたいぞ!!
頑張れローズ!