ステフィン・カリー

ウォームアップ中のステフィン・カリーが可愛いすぎる件

サムネイル画像: nikk_la

前々から気になってたけど、もうツッコまずにはいられない。

ウォーミングアップ中のカリーが、あざとくも可愛いと話題であります。

カリーのおもしろウォーミングアップ

特に、前のラプターズ戦のときはヤバかった。

おバカだなあ。笑

世界一バスケが上手いかもしれない選手が、試合前のこの大事な時間帯において、だれよりもバスケと関係のないことにいそしんでおられます。

パターゴルフをしているときも多いです。

とりあえず、バスケはやらない。

※He is two-time MVP

まるで無邪気な子供ですねえ。これらの様子は、試合のハイライト動画でも取り上げられたりしています。なにやってんすかという感じですが、試合前のこういうようなリラックスタイムが、カリーにとって大事なものなのかもしれないですね。

肩の力を抜き切る時間帯というか。試合前のカリーというと、ルーティーンとなっているドリブル練習の印象も強いけど、

もしかしたらこのドリブル練習とパターゴルフには、同じくらいの価値があるのかもしれない。むしろこういうようなおふざけタイムが、カリーをカリーたらしめてる気がする。

なんて深読みしてみたりして。

スポンサーリンク


子供のようにバスケを楽しむカリー

NBA選手が連続してシュートを決めまくってる時って、「え?誰に怒ってるの?」ってくらい険しい顔をしているときが多いと思うんです。ミケンにシワをよせて。

こういうのが「ゾーン顔」だと思うんですけど、カリーはめったにそういう表情をしないですよね。

前にスリー13本でNBA記録を樹立した時だって、途中からは「球入れを楽しむ少年」と化していました。

カリーはニュータイプの選手だよなあ。

ニュートラルに、透明な心でバスケを楽しめるのがカリーの強みなんだな、きっと。