超リアルなグラフィックでNBAを体感できるゲーム、NBA2Kシリーズ。
ファン待望の最新作NBA 2K17 がいよいよ日本に上陸します。
スタンダードエディションのカバーアスリートにはペイサーズのポールジョージが起用されました。
そして、レジェンドエディションのパッケージを飾るのは昨シーズンで現役を引退したコービー。
ついに発売日が発表!
日本での発売日がとうとう発表されました。
スタンダードエディション・レジェンドエディション共に発売日は、
2016年10月20日(木)!
スポンサーリンク
対応ゲーム機一覧
対応するゲーム機にはちょっと注意が必要。
それぞれまとめておきます。
スタンダードエディション(パッケージ版)
【対応ハード】 PS3, PS4, Xbox One
スタンダードエディション(ダウンロード版)
【対応ハード】PS3, PS4, Xbox One, Xbox 360
レジェンドエディション(パッケージ版)
【対応ハード】PS4
レジェンドエディション(ダウンロード版)
【対応ハード】PS4, Xbox One
レジェンドエディションのパッケージ版の販売がPS4用ソフトのみということに要注意です。
また、このパッケージ版のレジェンドエディションは数量限定でゲオでのみ販売されます。
ゲオでは予約も受け付けているので、レジェンドエディションの購入を考えている方は早めに注文しておいたほうがいいかも。
チームUSA(1992年) vs チームUSA(2016年)の実現が可能に
本作は、4年に1度のオリンピックイヤーに発売されるだけあり、”チームUSA”絡みのコンテンツが豊富になっています。
通常版と限定版共通の早期購入特典として、”元祖ドリームチーム”である1992年のチームUSAの使用権が付属。MJ、マジック、バードをコントローラーで操作できちゃいます。
ここが、今回の2K17の一番のウリかと。
今回のリオオリンピックでのチームUSAの操作もできるとのことなので、元祖 vs 現ドリームチームを対戦させることも可能になります。
こちらはチームUSA絡みのトレーラー。
ジョーダンやマジックが画面に映るだけでニヤニヤしちゃいます。
バードのシュートフォームの再現率がヤケに高いな…。
両チームともコンピュータに操作を任せて、テレビ画面を観ているだけでもかなり楽しめそう。
※この早期購入特典は、PS4とXbox one用ソフトのみに付属するので注意してください。PS3とXbox 360用ソフトには付属しません!
さらに、スタンダードエディションの全ソフトに共通でゲーム内通貨5000VCの早期購入特典があります。
加えて、 PS4/Xbox One用ソフトにはMy TEAMバンドルが、
PS3用ソフトにはMy Teamモードで利用できる全てのゴールドブースターカードが付属します。
要するに、早く買った方がいいよってことですね。
スポンサーリンク
レジェンドエディションの早期購入特典がかなりエグい
レジェンドエディションの早期購入特典はコービーファンにはたまらないものになっています。
以下の画像をご参照ください。
コービーアイテムが盛りだくさんになっています。
パーカーとシューズが貰えちゃうのかと思ったら、これはゲーム内でのみ使えるデジタルアイテムなんですね。個人的に一番欲しいのはポスターかな…。
PS4用のスタンダードエディション(パッケージ版)は税別6800円で、レジェンドエディション(パッケージ版)は税別8500円。
1700円の差額でこれらのアイテムが手に入るのはやっぱりおトクな気がする。
コービーが引退してしまった今、コービーグッズが市場に出る機会も少なくなってくると思うので、そういう意味でも貴重なアイテムになりそうです。
…
以上、NBA2K17の情報をまとめてみました。
発売日の10月20日っていうのは、本チャンのNBAも開幕間近の時期なんですよね。
是非、リアルとバーチャルの両方でNBAを楽しみましょう!